スポーツバルトロ |
|
ノルディックウォークとは |
ヨーロッパ(特に北欧)においては、国民の三分の一が取り組んでいると言われる
最も運動効果の高いNEW スポーツで、2 本のポールを持つことにより全身の90%
にあたる筋肉を活動させるので通常のウオーキングと比較するとエクササイズ効果
(カロリー消費率)も20~30%もアップする事が出来ます。
更に膝関節や腰、脊髄にかかる負担を軽減できバランス維持が容易(安全性の向上)
になるので転びにくい歩行運動となり、歩幅も自ずと広がるのでサルコペニア(筋減少
症)によって衰えるスピードが速い部位の筋トレとしても有効です。また、適正サイズ
のポールを持つことで姿勢が矯正され、正しい歩行スタイルが身に付くと共に、全身の
血液循環システムを活発にし、腰痛、肩こり防止に効き目が有り、女性には特に気に
なる二の腕のシェイプアップにも最も効果的なウオーキング運動です。
(社)愛知県ノルディック・ウォーク連盟の移転 |
愛知県ノルディック・ウォーク連盟設立 |
平成25年10月10日に一般社団法人愛知県ノルディック・ウォーク連盟が、
設立されました。
【事務局】 愛知県刈谷市桜町1-13 穂高2F スポーツバルトロ内
TEL0566-23-5003 FAX0566-23-5017 E-mal aichinwl@yahoo.co.jp
ホームページ Facebook
http://aichinwl.jimdo.com/ https://www.facebook.com/aichinwl
富士・山中湖畔ノルディックウォーク研修会 |
10月13日14日、山梨県の山中湖畔で、富士温泉病院、名誉院長の矢野先生
が監修する、股関節症の患者さんたち(100歳までウォーキング旅行会)と、
全日本ノルディック・ウォーク連盟とのコラボ研修会がありました。
はじめに、矢野先生から、患者さんたちとの歩き方の注意点の説明がありました。
忍野八海を患者さんと楽しく歩く川内先生。
夜には、ホテルで矢野先生の特別講演に始まり、参加先生方のお話、
富士温泉病院のスタッフから、ノルディックウォークの取り組みの講演、
患者さんたちとのコロキュームと、勉強になりました。
14日は山中湖畔をノルディックウォーク。交流プラザきららで、記念撮影。
ビーチ ノルディック・ウォーク |
津市の町屋浦海岸、12月の上旬から1月の上旬に、幸運?に恵まれると
神島から昇る、すばらしい日の出と出会えます。
また、海岸沿いの堤防及び砂浜は、ウォーキングやランニングに最適です。
今日は(12月6日)残念ながら、日の出は見れませんでしたが、砂浜で、
30分ほど、ノルディック・ウォークを楽しみました。
洲原公園 |
刈谷市北部にある洲原池を中心とした公園です。
洲原池の周りには1週2.3キロの散策コースが整備され、ランニングや
ウォーキングが安全に楽しめます。
準備運動・整理運動の時間を入れ、2周で1時間くらいのコースです。
王滝渓谷でノルディックウォーク |
11月23日、紅葉が始まった王滝渓谷でノルディック・ウォークを楽しみました。
すぐ近くの香嵐渓の混雑がうそのようです。
舗装された遊歩道、人も少なく、快適にポールを使用できます。
紅葉はこれから。11月下旬ごろが見ごろのようです。
講習会風景 |
バラの花咲くミササガパークで楽しく講習。
大府みどり公園で階段の登下降の練習。
新指導員誕生 |
10月25日26日の講習会で5名。11月8日9日の講習会で2名の
新公認指導員が誕生しました。
編笠山 |
編笠山は、観音平駐車場から2時間半から3時間ですばらしい展望の
山頂に着くため、人気の山です。9月14日平日にもかかわらず、
下山してきた午前11時半には、駐車場に50台くらい車がありました。
(登山前、駐車場に到着した、午前6時には8台でした)
頂上が近づくにつれ、樹林の間から南アルプスが見えます。
急登を終えると石がごろごろした広い頂上に到着です。
霧が峰 |
9月13日、午後から霧が峰でノルディックウォーク。
ススキが穂を出し、気持ちいい高原を散策しました。
池のくるみは、秋の色。蓼科山の上には夏の雲。
歩育として |
体力が低下し「キレる」子供達が増える中、運動の重要性と正しい食生活
への見直しが急務ですが、子供達にポールを持たせて歩くことは、とても
新鮮で特別な楽しみを感じさせてくれるはずです。運動が苦手な子供達で
も誰もが簡単に取り組め新しい体育種目としての取り組みにも期待がかかる
ところです。
健康の郷 |
8月10日、津市の健康の郷、美杉町に設定されているウォ-キングコース、
森林セラピー。大洞山石畳コースでノルディックウォークを楽しみました。
スカイランドおおぼら(キャンプ場)から植林地を登る。
大洞山稜線の東は植林地、西は雑木林です。
スカイランドおおぼらに戻る、東海自然歩道は苔むした、いいふんいきの道。
生活習慣病の予防に |
厚生労働省「健康づくりのための運動指針」に照らし合わせて考える
と週間必要運動量/週23メッツに対して「散歩」は3メッツ「ウォーキ
ング/速歩」が4.3メッツですがノルディック・ウォークの場合、身体
全体の90パーセントの筋肉を活用する全身運動となり、その運動量は
5.2メッツに相当します。すなわち週に2回1時間づつノルディック・
ウォークを楽しむだけで目標運動量の約半分が達成できるのです。
※メッツとは身体運動の強さを安静時の何倍に相当するかを表す単位で
何もしないでじっと座って安静にしている状態が1メッツです。
曽爾高原 |
8月9日、お昼過ぎに名古屋を出発。4時過ぎの涼しくなり始めた曽爾高原
で、ノルディックウォーク。一汗かいて、すぐ下にある曽爾高原温泉
「お亀の湯に」ドボ~ン。風呂上りにレストランで曽爾高原ビールをゴクリ。
最高です。
塩見岳登山 |
ディフェンシブスタイルのノルディックウォークは登山にも有効です。
(穂高のスーさんに怒られそうな山ガールならぬ山ボーイ(おっさん)
スタイルです。途中、アブの襲撃をうけ、スキンズの上から刺されました)
使い慣れれば、一般登山道の90%以上はダブルポールを使用できます。
ガスの中、塩見岳山頂に到着です。
登山道の斜度や環境によりポールのつき方を臨機応変に変えなければ有効に
使えません。そのためには、日ごろから、ポールワークの訓練が大切です。
リクリエーションやスポーツとして |
現在、欧州では最も愛好者の増えているスポーツと言われ、至る所でコース
が設置されています。日本では最も「長寿県」である長野県をはじめ山形、
岩手、青森、宮城や新潟、北海道において続々とコースが設置されノルディック
・ウォークの大会も各地で誕生し始めました。森や湖、小川のほとりをノルディ
ック・ウォークすることでナチュラルキラー細胞の増殖やリラクゼーション効果、
効能が認められ医学的には森林セラピーとの併用に期待が高まっています。
又、砂浜を歩く「ビーチノルディック」にも注目が集まりはじめアスリート達を
筆頭に新しいトレーニング方法として注目されるでしょう。
熊野古道 |
6月21日曇り時々小雨、通り峠と丸山千枚田でノルディックウォークを楽しみました。
通り峠への道は短いながら古道の雰囲気が味わえます。
雨にぬれ、滑りやすい石畳の道もポールのおかげで安心して歩けました。
通り峠から千枚田展望所までの急な階段もポールに助けられ快調でした。
千枚田のアスファルトの農道では、快適にノルディックウォーク。
翌、22日は道の駅ウミガメ公園に移動。
熊野古道、浜街道、七里御浜の石ころの海岸でノルディックウォーク。
砂浜よりいっそう歩くのが難しく、楽しめました。
ダイエット&姿勢矯正ボディリメイクに |
上半身の筋肉を活動させるとともに適正な長さのポールを持つことにより
背筋が伸び、歩幅が広がるので理想的なウォーキングフォームを身につける
ことが容易になる。必然的に体幹部のネジレが生じウエストの引き締め効果
や首や肩の筋肉への血行が盛んになり肩こり解消に効果的である。
指導員養成講座 |
6月18日19日の公認指導員養成講座、天気予報は雨。そのせいで
欠席者がありましたが、ウォーキング中は降られずに無事終了しました。
フレッシュな指導員が誕生しました。
大台ケ原 |
東大台の周遊コース、ノルディックウォークを行うのにいいルートです。
シオカラ谷~大蛇グラの間は山道のためポールの扱いに慣れが必要ですが
シオカラ谷~駐車場間の急な石積みの階段、正木ヶ原の木道などジャパニーズ
スタイル(ディフェンシブル)の恩恵にあずかれます。
ウエア |
ノルディックウォークのウエアについてよく聞かれます。
『動きやすく速乾性のものならいいです』と答えます。
欲を言えば、高機能アンダーウエア、4DMやスキンズ、C3Fit、CWXなどを
着用することをお勧めします。快適性、翌日の疲労感がまったく違います。
ふーさんの今年のお気に入りは、上はスキンズのロングスリーブシャツに
バボラのゲーム(テニス)シャツ、下はスキンズのロングタイツにバボラの
メッシュロングパンツ、 + フィラ、メッシュキャップです。
基本的には、高機能アンダーウエアの上にテニスウエアを着ています。
テニスウエアは、高機能素材で速乾性が高く、ラケットを振りやすいように
肩周りが動かしやすくなってます。ノルディックウォークに最適です。
公認指導員研修会(日本ウォーキング学会) |
公認指導員のレベルアップのための研修会。
6月4日、代々木公園にて指導員の技術確認。
6月5日、国立オリンピック記念青少年総合センターでのシンポジュウム。
2日間、勉強になりました。参加の公認指導員の方々、お疲れ様でした。
すばらしい環境 |
愛知県の最高所、茶臼山高原でノルディックウォーク。
公認指導員養成講習会 5月24日 25日 |
あいち健康の森公園で実技講習
ミササガパークにて記念撮影
3名の新指導員が誕生しました。伊藤指導員サポートありがとうございました。
リハビリテーション・介護予防に |
ノルディック・ウォークは両手にポールを持つので歩行時には3点支持、4足
歩行となるので身体の90パーセントを活用する全身運動となり消費カロリー
はアップするのですが、両足(特に腰、膝、足首や関節等)にかかる負担は
逆に大きく軽減でき、体感的には楽に感じるのがノルディック・ウォークの
最大の特徴です。高齢者や衰えた筋肉を向上させる為のリハビリでの活用、
病床から離床される際の安全確保や転倒予防に、あらゆる場面での活用が
考えられます。
統合医療研修会 |
4月16日、慢性期医療展2011の会場で(社)全日本ノルディック・ウォーク
連盟の市民公開講座が行われました。
宮下先生、中谷先生、川内先生、柳本先生と連盟学術委員の先生方が
ノルディック・ウォークの有効性、可能性、効果、将来性について講義を
されました。
午後には、柳本先生の認知症予防に有効なノルディック・ウォークという
ワークショップがありました。
全国から80数名の指導員が参加し、内容のある研修ができました。
ノルディック・ウォーク ステーション |
愛知県第1号の認定プレート
第3回 全日本ノルディック・ウォーク連盟 公認指導員養成講習会 愛知 |
暖かい天候に恵まれ8名の新指導員が誕生しました。
|